皆さんのところの運動会は?![]() |
||||||
対象:小学生の保護者 |
||||||
メンバーの一人から次のような意見が寄せられました。
![]() 名古屋、山形、金沢と3県にまたがり小学生ライフを送っています。金沢は6月初旬の平日。お弁当は子どもだけ教室に戻って食べます。 時期的には入梅前なので、ちょうどいいと思います。 名古屋は9月だったけど、むちゃ暑かった思い出が・・・。 ただ、平日だと親が年休をとっても、万一雨で順延ともなれば見にいけません。 山形は休日で、お弁当は観覧している親のところで食べるので親戚中で応援にきたりして、いい思い出になっています。朝の場所取りは大変ですが。 疑問といえば、子どもたちが鉢巻ひとつで帽子もかぶらず、丸一日炎天下で過ごすのはどんなものかと・・・。翌日日焼けで手足、顔をひりつかせた子どもをみるたび、紫外線の影響があるのではと心配です。いちおう日焼け止めは塗ってだしますが。 ![]() 開催時期は、小学校が5月末、幼稚園が10月の体育の日辺りの休日です。 幼稚園、小学校ともお弁当は親と一緒に食べます。 幸い、まだ一度も延期になった経験が無く、休日に家族と一緒に過ごしています。 ![]() 長男が今年小学生に上がったので、運動会も初でした。 我が校は今年、2学期制への試行年度。これまでは秋やっていた運動会が、秋休みにかかるなどという理由で、6月初めの土曜日に行われました。 新一年生にとっては、学校に慣れていく時期に練習がばしばし入って、体力的にも精神的にも大変だったと思います。生活科とか殆どつぶれたんじゃないかと思うぐらい、時間割が当てにならない毎日を送っていました。担任の先生もお困りのご様子で、やっぱ運動会は秋でしょ!と言いたい心境です。 お弁当は親と一緒に食べます。娘の通う幼稚園は秋の土曜日開催です。 ![]() 横浜では祝日か土日、市川の小学校は土曜日開催 雨天順延(日曜日)再雨天のばあい火曜日開催です。 昨年は日曜日開催で半分進行した時に雨がひどくなり、後半を火曜日にしました。 教頭、校長が変られると曜日なども変るのかも。 横浜では、4回の幼稚園の運動会と1回の小学校の運動会に参加しました。 この地域はどこも秋開催が主流でした。 10月の良い時期は自治会など地域の運動会が小学校を使用するため、9月開催なのだそうです。 下旬とはいえ、練習の時期から暑くて子どもたちがかわいそうでした。 市川の小学校は数年前から5月開催になったそうです。 理由は、表向きは「体育の水泳指導の時間を確保するため」なのですが、一説には「5月病をへらすため」や、「中学受験の盛んな地域なので6年生が応援団やリレーの練習(課外)に参加しやすいように春にした」という話も聞きます。 お弁当はどちらの地域も親子一緒に食べます。 我が家は「運動会メニュー」が決まっています。 お赤飯、唐揚げか肉団子、緑のもの、しいたけやこんにゃくなどの煮物、プチトマト、たまご焼き。お蔭でメニューは悩みません。 今の小学校は、どこの家庭もかなり熱心に手作りしている様子。横浜の時は校庭でピザを配達してもらう家庭やコンビニ弁当もかなりみられました。 ![]() 私が小学生の頃は、名古屋では平日にやるのが当たり前でお弁当というか給食で、袋に入ったジャムパンだったわ。それと、牛乳。 結婚して間もなく、旦那の実家に行ったとき孫の小学校の運動会行ってきたという話を聞いて、日曜に親戚と弁当を食べる運動会が存在することを知ってびっくりしたわ。 もちろん、今は(大阪)日曜に運動会が開催され、ジジババを招待して、昼はみんなでお弁当という形式にも慣れてきました。 開催時期は、9月末。夏休み明けに、大忙しで集団演技の振り付けして間に合わせている感じがします。自分の頃は、何ヶ月も練習した気がしましたけど。 ![]() 千葉:幼稚園の開催時期は10月です。小学校は5月です。あんず飴などの屋台もありますし、PTAの一部に”おやじの会”があるので、そちらの有志が焼きそばを販売しています。(あんず飴は校門の外、焼きそばは校庭の端っこで販売) 名古屋:開催時期は5月です。お昼は高学年などは、教室でお友達と食べることを選ぶ子が多いそうです。(うちは家族で食べましたが) ![]() 運動会は土曜日です。 お昼は家族でお弁当を食べます。体育館も開放して食べるので、子どもの感想は、避難所みたいだねとか。 お弁当はおにぎり、から揚げ、煮物、卵焼き、プチトマトみかんやりんごなど。おばあちゃんも何かしら作ってきてくれるのでにぎやかです。 ![]() 開催は5月〜6月の日曜日。豊島区立小学校の運動会の開催時期は春と秋がだいたい半々です。昼食は親や祖父母と食べますが、親が来れない家庭の子どもについては先生や同級生の家族が一緒に食べているようです。昼は体育館も開放してくれるので、校庭でギラギラお日様の下で食べなくても良いんです。(でもウチはいつも校庭) 保育園の運動会は、以前は秋の平日に行い雨天時は翌週でした。でも、仕事のローテーションで翌週は休めない人が多く、「休日にしてくれ」という親の声が無視できなくなりました。そこで私が父母会長の時、園長先生と交渉しました。区立保育園だから、休日に仕事をすることに制限があ |